Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』上映館情報!! [Livespire]
製作部の持田です。
福生市でのイベント上映が決定しました。
衣装展示やグッズ販売もあります。
■上映館
<福生> NEW!
2010年9月4日
福生市民会館
ブタ芸映像まつり in 福生
入場料:1作品1,980円(複数枚の回数券あり)
会場では『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』コーナーがあり、
黒川さんが着ていた衣装や装置写真などを展示する予定です。
またキャラメルボックスのグッズ販売もあります。
<宮城>
2010年1月9日~1月15日 <上映終了>
ワーナー・マイカル・シネマズ名取エアリ
<群馬>
2010年1月16日~1月29日 <上映終了>
イオンシネマ高崎
<東京>
2009年10月24日~11月6日 <上映終了>
新宿ピカデリー
2009年11月21日~12月11日 <上映終了>
銀座 丸の内TOEI②
2009年10月24日~11月6日 <上映終了>
MOVIX昭島
<埼玉>
2009年11月7日~11月20日 <上映終了>
ワーナー・マイカル・シネマズ浦和美園
<神奈川>
2009年11月7日~11月20日 <上映終了>
ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン
<千葉>
2009年10月24日~11月6日 <上映終了>
MOVIX柏の葉
<新潟>
2009年12月5日~12月11日 <上映終了>
T・ジョイ新潟万代
<名古屋>
2010年7月31日~8月6日 <上映終了>
シネマスコーレ
2009年10月31日~11月13日 <上映終了>
109シネマズ名古屋
<愛知>
2010年1月16日~1月29日 <上映終了>
イオンシネマ岡崎
<大阪>
2009年12月5日~12月11日 <上映終了>
梅田ブルク7
<神戸>
2009年10月31日~11月13日 <上映終了>
109シネマズHAT神戸
<広島>
2009年12月5日~12月11日 <上映終了>
広島バルト11
<福岡>
2009年11月7日~11月20日 <上映終了>
福岡中洲大洋映画劇場
<鹿児島>
2009年12月5日~12月11日 <上映終了>
鹿児島ミッテ10
<熊本>
2009年10月31日~11月13日 <上映終了>
シネプレックス熊本
※キャラメルボックスでの前売り券の販売は終了しました。
ライブスパイア公式HPはこちら
Livespire『嵐になるまで待って』上映館情報!! [Livespire]
上映は終了しました。
ありがとうございました。
■上映館
<宮城>
2009年6月27日(土)~7月3日(金) <上映終了>
ワーナー・マイカル・シネマズ名取エアリ
<新潟>
2009年5月16日~22日 <上映終了>
Tジョイ新潟万代
<東京>
2009年2月21~27日 <上映終了>
新宿ピカデリー
2009年3月7日~27日 <上映終了>
銀座 丸の内TOEI②
<名古屋>
2009年4月11日~30日 <上映終了>
109シネマズ名古屋
2010年7月24日~30日 <上映終了>
シネマスコーレ
<東京>
2009年9月26日~10月2日 <上映終了>
ワーナー・マイカル・シネマズ新百合ヶ丘
<大阪>
2009年5月2日~15日 <上映終了>
なんばパークスシネマ
<神戸>
2009年2月21日~3月13日 <上映終了>
109シネマズHAT神戸
<広島>
2009年4月4日~17日 <上映終了>
広島バルト11
<鹿児島>
2009年4月4日~17日 <上映終了>
鹿児島ミッテ10
<福岡>
2009年4月18日~5月1日 <上映終了>
福岡中洲大洋映画劇場
Livespire『嵐になるまで待って』公式HP
http://www.caramelbox.com/livespire/
Livespireハーフタイムシアター上映館情報!! [Livespire]
2010.3.8.更新
製作部の持田です。
お久しぶりの告知です。
Livespire『すべての風景の中にあなたがいます』の上映が決定しました!
上映場所はなんとブラジル・サンパウロです。
JAPAN国際コンテンツフェスティバル(愛称コ・フェスタ)という、
日本のコンテンツ文化を紹介するフェスティバルが世界中で開催されており、
今回、ブラジルで開催される「コ・フェスタ in ブラジル」(2010.3.11~14)にて、
Livespire『すべての風景の中にあなたがいます』が上映されます。
ポルトガル語字幕がつくそうです。
サンパウロ在住の方、サンパウロに知り合いのいる方、
期間中に丁度サンパウロに行っているという方はお立ち寄り下さい。
万が一、本当にそんな方がいらっしゃいましたら、
どんなだったかぜひ、教えてください。
JAPAN国際コンテンツフェスティバル
「コ・フェスタ in ブラジル」プレスリリース
http://www.cofesta.jp/2009/jp/release/100305.html
「コ・フェスタ in ブラジル」
ブラジル公式ページ
http://www.cofesta.com.br/site/
※ポルトガル語のページです。
■上映館
<宮城>
2010年1月16日~1月22日 <上映終了>
ワーナー・マイカル・シネマズ名取エアリ
<東京>
2009年7月18日~8月7日 <上映終了>
銀座 丸の内TOEI②
2009年8月29日~9月4日 <上映終了>
新宿ピカデリー
<埼玉>
2009年11月21日~11月27日『光の帝国』 <上映終了>
2009年11月28日~12月4日『すべての風景の中にあなたがいます』
ワーナー・マイカル・シネマズ浦和美園
<神奈川>
2009年11月21日~11月27日『光の帝国』 <上映終了>
2009年11月28日~12月4日『すべての風景の中にあなたがいます』
ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン
<新潟>
2009年11月28日~12月4日 <上映終了>
T・ジョイ新潟万代
<名古屋>
2009年9月19日~10月2日 <上映終了>
109シネマズ名古屋
<神戸>
2009年9月19日~10月2日 <上映終了>
109シネマズHAT神戸
<広島>
2009年11月28日~12月4日 <上映終了>
広島バルト11
<福岡>
2009年10月31日~11月6日 <上映終了>
福岡中洲大洋映画劇場
<熊本>
2009年10月31日~11月13日 <上映終了>
シネプレックス熊本
<鹿児島>
2010年1月16日~1月22日 <上映終了>
鹿児島ミッテ10
ハーフタイムシアターは一作品毎の上映、料金は一作品1,000円です。
前売り券はありませんので、当日券を各劇場でお求めください。
指定席予約については各劇場にお問い合わせください。
ライブスパイア公式HPはこちら
Livespire『君鼓動』名古屋舞台挨拶 [Livespire]
製作部の持田です。
Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』名古屋での舞台挨拶が決定しました。
丁度、『エンジェル・イヤーズ・ストーリー』名古屋公演でお邪魔しているキャラメルボックス。
なんとか映画館でも皆さんにお会い出来ないかということで、
仕込み中の劇場から西川浩幸と岡内美喜子が映画館に参ります!
名古屋での舞台挨拶は初めて。みなさん会いに来てね~!!
Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』名古屋舞台挨拶
日時■11/3(祝・火)
本編上映開始=18時20分~
舞台挨拶開始=20時35分頃~21時終了予定
登壇予定者■西川浩幸、岡内美喜子(予定)
会場■109シネマズ名古屋
その他、詳細につきましては、
109シネマズ名古屋Webサイトをご覧ください。
http://www.109cinemas.net/nagoya/
Livespire『君鼓動』新宿ピカデリー初日舞台挨拶 [Livespire]
※2009.10.26.更新
製作部の持田です。
10月24日(土)に行われた、
Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』舞台挨拶のご報告です。
舞台挨拶は新宿ピカデリーで初回上映後に行われました。
黒川智花さんと西川浩幸が登場。
丁度、昨年の今頃、稽古の真っ最中だった『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』。
あれからもう1年たったということに感慨深げでした。
上映終了後のなので、あの場面のあれは本当は…、とか、
一番好きなシーンはここ、などネタバレトークで盛り上がりました。
最後はマスコミによるフォトセッションに応じました。
10/24から2010年1月にかけて各地の映画館で上映されます。
いぶきと典彦に会いに来てくださいね。
上映館についてはこちら↓
http://caramelbox-new.blog.so-net.ne.jp/livespire_kimikodo_theater
-------------------------------
Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』初日舞台挨拶
■日時
10/24(土)
本編上映開始=9時30分~
舞台挨拶開始=11時40分頃~12時終了予定
■登壇予定者:黒川智花、西川浩幸(予定)
■会場
新宿ピカデリー
http://www.shinjukupiccadilly.com/
★初日舞台挨拶チケット販売について
■インターネット販売
10月20日(火)午前9時より販売開始
販売窓口:新宿ピカデリーWebサイト
■窓口販売、全国共通鑑賞券(前売り券)引き換え
10月21日(水) 午前9時より販売および引換え開始
販売窓口:新宿ピカデリー
★ご注意★
※販売初日(10/20)はインターネットのみで販売します。
全国共通鑑賞券(前売り券)はインターネット販売で使用出来ません。
※全国共通鑑賞券(前売り券)は座席指定券との引き替えが必要です。
引き換えは窓口でのみの実施となります。
その他、詳細につきましては、
新宿ピカデリーWebサイトをご覧ください。
http://www.shinjukupiccadilly.com/news/2009/10/post-87.html
-------------------------------
Livespireハーフタイムシアター 舞台挨拶 [Livespire]
※2009.7.22.更新
製作部の持田です。
7月18日(土)に行われた、
"Livespire"ハーフタイムシアター
『すべての風景の中にあなたがいます』『光の帝国』舞台挨拶のご報告です。
舞台挨拶は『すべて~』の上映後と『光~』の上映前の2回行われ、
坂口理恵・温井摩耶・多田直人・鍛治本大樹が登場。
"Livespire"ハーフをまだ見ていなかった4人はお客さんと一緒に鑑賞。
舞台とはまた違うLivespireならではの映像効果に興奮気味でした。
事前に募集したお客さんからの質問コーナーや、
くじ引きプレゼントコーナーなど、
盛りだくさんな内容と、温井摩耶の飛ばし気味トークに翻弄され、
2回ともあっという間に時間が過ぎていきました。
ライブスパイア公式ページでも舞台挨拶の模様が紹介されています。
http://www.livespire.jp/half-time-theater/news/index.html#09071801
東京では、丸の内TOEI②では 8月7日(金)まで、
続いて新宿ピカデリーで8月29日(土)より上映します。
その後、名古屋、神戸、熊本での上映日がすでに決定。
ご来場お待ちしています!
上映館情報はこちら
おまけ。
プレゼントコーナー用にポスターにサインする人々。
------------------------------------------------------------
7月18日(土)の舞台挨拶で出演者に聞きたいことを募集します。
メールのタイトルを「7月18日舞台挨拶の質問」として、下記アドレスにお送りください。
★質問送り先アドレス:half-time-theater@livespire.jp
司会者が当日、出演者に質問しますので、
読み上げられても大丈夫なお名前(ニックネーム)をお忘れなく!
------------------------------------------------------------
"Livespire"ハーフタイムシアター
『すべての風景の中にあなたがいます』『光の帝国』の上映が
いよいよ銀座・丸の内TOEI2で始まります。
そして、初日の7月18日(土)には舞台挨拶が決定しました!
会場は『嵐になるまで待って』でも舞台挨拶を行った、
広~い銀座・丸の内TOEI2。
当日、ふらっと来ても大丈夫!
全国で一番最初の上映を一緒に見ませんか?
■会場
銀座・丸の内TOEI②
http://theaters.toei.co.jp/theaters/marunouchi2/top.cfm
■登壇者(予定)
坂口理恵・温井摩耶・多田直人・鍛治本大樹
■舞台挨拶スケジュール(予定)
★7月18日(土)
『すべての風景の中にあなたがいます』
18:00 上映開始
19:15 上映終了~ 舞台挨拶開始
19:35 舞台挨拶終了
19:35~19:55 入れ替え時間
※『光』のチケットをお持ちの方も一度、
出ていただいて再入場していただく予定です。
『光の帝国』
19:55 舞台挨拶
20:15 上映開始
21:30 上映終了
■チケットの入手方法
★鑑賞料金 各作品一律1,000円
前売券はありません。劇場窓口にて鑑賞券(当日券)をお買い求めください。
※丸の内TOEI2では、各上映日の5日前から販売しています。
7/18(土)のチケットは、7/13(月)の朝から発売します。
※スケジュール、登壇者に変更があった場合は、ホームページでお知らせします。
ライブスパイア公式HPはこちら
Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』超先行上映&舞台挨拶 [Livespire]
※2009.7.21.更新
製作部の持田です。
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭のご報告です。
Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』が招待作品として上映され、
上映前にはLivespireの佐藤克則監督と
成井豊、大森美紀子による舞台挨拶が行われました。
実は監督と成井がちゃんとお話しするのは初めて。
成井「自分の作品というより、監督の作品として本当に面白かった。」
監督「ずっと怒られたらどうしようと心配していたので安心しました。」
と、監督はほっとした様子。
上映終了後は観客の皆さんから拍手をいただきました。
ご来場の皆さん、ありがとうございました!
舞台挨拶の模様はライブスパイア公式ページにも掲載されています。
http://www.livespire.jp/kimikodou/news/index.html#ac090719
『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』は
2009年10月24日より新宿ピカデリーを皮切りに公開決定!!!
順次、各地で上映されますので、待っててくださいね。
上映館情報はこちら↓
http://caramelbox-new.blog.so-net.ne.jp/livespire_kimikodo_theater
---------------------------------------------
Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』が、
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭で招待作品として上映されます。
そして、舞台挨拶も決定しました!
裏話が聞ける貴重な機会です。
世界で最初に上映される
Livespire『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』を観に来てください。
場所■SKIPシティ映像ホール
日時■7月19日(日)13:30〜
※舞台挨拶あり。
登壇者(予定):佐藤克則監督・成井豊・大森美紀子
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭
http://www.skipcity-dcf.jp/program/screening/#livespire
★前売券は、7/9(木)まで、下記の店舗で販売しています。
チケットぴあ/ファミリーマート/サークルK・サンクス/川口市観光協会(川口センタービル8階)/SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ4階県民交流プラザ/須原屋(蕨店、キャラ川口店、アリオ川口店)
前売券1,800円(Pコード:555-356)当日券2,000円
※7/9(木)以降は当日券をご利用ください。
[ソニーより] 字幕デーの上映に関するお詫びとお知らせ [Livespire]
[お客様各位] 字幕デーの上映に関するお詫びとお知らせ
去る3月17日(火)の丸の内TOEI 2の「字幕デー」の2回目以降の上映回におきまして、予定されていた日本語字幕版が上映されず、字幕を付与しない通常版が上映される事態が発生いたしましました。突然の上映内容の変更により、多くの皆様に多大なご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
劇場からの報告によれば、この日の1回目の字幕版での上映時に、一度表示された字幕が消えない、数分間画面が白くなり映像が表示されない、などの字幕版上映を断念せざるえない映像のトラブルが発生したため、急遽字幕版での上映を中止し、通常版での上映を行ったとのことです。字幕版での上映を期待されていたお客様には、せっかく劇場まで足をお運びいただいたにも関わらずご満足いただける内容でご鑑賞いただくことができず、また直前の変更によりお客様への案内を行うスタッフへの周知徹底も行き届かず、一部のお客様には不適切な対応により不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
現在、原因の究明ならびに次回字幕デーでの日本語字幕版上映の実施再開に向けて作業を行っており、24日(火)の「字幕デー」では、日本語字幕版での上映を行う予定です。
なお、聴覚障がいのある方をはじめ、17日の上映で字幕がなかったことにより作品をお楽しみ頂けなかったお客様は、次回24日(火)の「字幕デー」上映の際に17日の半券をお持ち頂ければ無料でご入場いただけます。また残念ながら24日にご鑑賞いただくことができないお客様方には、弊社よりチケット代金の返金などの対応をさせていただきます。返金をご希望されるお客様は、誠に恐れ入りますが、下記メールアドレスまでご一報下さいますようお願い申し上げます。
お問い合わせメールアドレス:info@livespire.jp
※お客様のお名前及びメールアドレス等の個人情報は、今回の字幕版上映の事故の対応でのお返事でのみ使用し、他の目的には利用いたしません。
ソニー株式会社
Livespireプロジェクト
3/7(土)銀座 丸の内TOEI2 舞台挨拶レポート [Livespire]
製作部の持田です。
3/7(土)銀座 丸の内TOEI 2 で
Livespire『嵐になるまで待って』舞台挨拶が行われました。
2月の新宿ピカデリーでの上映が完売したため、
急遽、決まった丸の内での舞台挨拶ですが、
大勢のお客さんにきていただきました。
今回の舞台挨拶は初回上映の後に行われたので、
ネタバレを気にする必要がなく、
Livespire公式サイト上に寄せられたお客さんの感想や質問に
西川、渡邊が答えていました。
舞台挨拶の最後は写真撮影タイム。
マスコミのカメラマンが撮影するのと一緒に、
お客さんにも自由に撮ってもらいました。
皆さん、撮った写真はブログやSNSで紹介してくださいね~。
丸の内TOEIのロビーには、
『嵐になるまで待って』紹介コーナーもあります。
舞台挨拶終了後、西川と渡邊はポスターにもくもくとサインをしていました。
このポスターはこれから上映が始まる、
全国の映画館に掲示されるので、チェックしてくださいね。
銀座 丸の内TOEI 2での上映は3月27日(金)まで。
大きな劇場なので、当日ふらっと行っても入れます。
新宿で見逃した方はぜひ銀座へ遊びに来てください~。
銀座 丸の内TOEI 2
http://theaters.toei.co.jp/theaters/marunouchi2/
Livespire『嵐になるまで待って』公式サイト
http://www.caramelbox.com/livespire/
【東京】銀座 舞台挨拶追加情報!! [Livespire]
製作部の持田です。
3/7(土)銀座 丸の内TOEI 2に行なわれる
Livespire『嵐になるまで待って』銀座・丸の内TOEI 2での舞台挨拶は、
まだまだお席に余裕があります!
ピカデリーみたいに満員なのでは、
と心配してらっしゃる方もいるかもしれませんが、大丈夫です。
ピカデリーより客席は倍近く多いのです。
当日、ふらっといらっしゃっても、十分お入りいただけます。
西川浩幸と渡邊安理も同じ回を鑑賞します。
一緒に『嵐になるまで待って』を観ませんか?
■問い合わせ先
丸の内TOEI 2
TEL:03-3535-4740
■東京・丸の内TOEI 2(銀座) 追加舞台挨拶!!
3/7(土)10:50の回の上映終了後(12:55頃から20分程度の予定)
登壇予定者:西川浩幸、渡邊安理
★舞台挨拶の回のチケット引き換え
3/7(土)10:50の回(舞台挨拶あり)のチケットは、
丸の内TOEI 2の劇場窓口にて販売中。
※全国共通鑑賞券(前売り券)をお持ちの方は、同窓口にて座席指定券への引換えが可能です。
※お一人様4枚までお求めいただけます。
Livespire『嵐になるまで待って』公式HP
http://www.caramelbox.com/livespire/